1006件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥出雲町議会 2022-12-20 令和 4年第4回定例会(第4日12月20日)

主な補正内容については、歳入では保育料無償化による保護者負担金の減額629万円、教育費寄附金ホシザキ株式会社様からの教育振興寄附金1,000万円、株式会社ガット様からのスポーツ振興寄附金200万円、歳出でエネルギー価格高騰による公共施設等光熱水費の増額2,216万1,000円、妊娠・出産届け出時に各5万円を支給する経済的支援を行う出産子育て応援交付金事業645万円、県営ため池整備事業に係る県事業負担

奥出雲町議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

令和4年9月定例会において、町長は全世帯保育料無償化を来年1月から実施すると、また、高校生までの医療費無償化についても来年度できるだけ早い時期に実施すると述べられました。今議会において関連する予算条例が上程されており、選挙で掲げられた子育て教育充実奥出雲を担う人づくりをまさに実践されていると思っております。町民の多くの皆さんが期待しているところではないかと思っております。

奥出雲町議会 2022-12-05 令和 4年第4回定例会(第1日12月 5日)

本町の幼児園保育料につきましては、9月定例議会一般質問で答弁いたしましたとおり、令和5年1月から、町内の全園児の無償化実施いたします。  また、高校生等医療費無償化につきましては、令和5年4月診療分からの実施に向け、所要の改正条例の提出とシステム改修等に係る補正予算を計上しております。

奥出雲町議会 2022-10-21 令和 4年第3回定例会(第4日10月21日)

他の議員の御質問でも答弁いたしましたとおり、まずは全世帯保育料無料化の年度内の実施に向けて準備を進めてまいります。  奥出雲出生数を増やすということは、第2子、第3子を出生していただくということがやはり大きなところであるかと思っております。議員提案出産祝い金につきましては、私は有効な施策ではないかなと考えております。

奥出雲町議会 2022-10-20 令和 4年第3回定例会(第3日10月20日)

子育て負担軽減をするために保育料無償化は、他の市町村は既に行っているところもあります。保育料無償化につきましては早急に行う必要があります。子育て負担軽減は、子供を育てやすいまちづくりとして、人口減少対策へつながっていくものと言えます。このことについて、どうお考えか、お伺いをいたします。 ○議長藤原 充博君) 糸原町長。 ○町長糸原 保君) 御質問にお答えをいたします。  

奥出雲町議会 2022-09-28 令和 4年第3回定例会(第1日 9月28日)

国が進める施策に併せて、さらに町として保育料の全世帯無料化医療費等負担についても総合的に検討を進め、可能なものから早急に実施してまいります。  また、奥出雲病院では、令和3年3月に分娩を休止し、機能分化推進事業として雲南市立病院に担っていただくことになりましたが、町民子育て世代がより安心していただけるように、相談体制等、環境の充実を図ってまいります。  

松江市議会 2022-09-13 09月13日-03号

財源は限られておりますので、新たなアイデアによる収入の確保や、現行の子ども医療費無償化保育料軽減などの子育て支援策との優先度を勘案しながら検討してみたいと思っております。 ○議長立脇通也) 河内議員。 ◆12番(河内大輔) 財源は限られているということで、もちろんそのとおりだと思っています。何かをしようと思えば、何かが一方で削られるようなところもあります。

江津市議会 2022-09-08 09月08日-03号

コロナ禍における本市単独ひとり親家庭へのさらなる支援につきましては、今のところ考えておりませんが、個別の相談にきめ細やかに応じられるよう、母子父子自立支援員を配置し、経済的支援就労関係の正確な情報提供をはじめ、必要なサービス等を案内しながら生活を支援するとともに、市独自で実施しております入学支度金制度ですとか、低所得ひとり親家庭に対する保育料軽減などを引き続き行うことで、ひとり親家庭負担感

江津市議会 2022-09-07 09月07日-02号

近隣で申しますと、邑南町では日本一の子育て村構想を掲げ、子供医療費中学生までの無料化保育料負担軽減一般特定不妊治療等助成制度を行っておられます。必要な支援を必要なだけ、現状で考えられることを最大限にしていくことが大事ではないかと思われます。江津市の現状中村市長はどう思っておられますでしょうか。 ○議長藤間義明) 中村市長

江津市議会 2022-06-21 06月21日-03号

もう一方、保育所給食費無償化についてでありますけど、3歳児から保育料無料となっておりますが、ゼロ歳児、2歳児は給食費保育料の中に含まれております。ゼロ歳児と2歳児を同時に年子みたいな形で保育されている人にとってはかなりの負担感があるというふうに思っておりますけど、幼児保育における給食費無償化について見解をお伺いします。 ○議長藤間義明) 藤岡子育て支援課長

松江市議会 2022-03-01 03月01日-03号

受入れ側保育施設のうち認可外保育所への保育料減免等、そういった保育所側に対する配慮はなされているかをお伺いいたします。 ○議長立脇通也) 林子育て部長。 ◎子育て部長林忠典) 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和4年2月12日から2月27日まで、認可保育施設を御利用の保護者様に対し、できる範囲内で御家庭での保育の御協力をお願いさせていただきました。

松江市議会 2022-02-22 02月22日-01号

申請書に氏名や住所が自動入力される、書かなくて済む窓口への移行や病児保育施設オンライン予約サービスの稼働、保育料児童クラブ使用料コンビニエンスストアやスマホで納付できるようにするなど、市民の皆様利便性を高めてまいります。 こうした行政デジタル化DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するため、政策部内に新たに担当セクションを設けます。 

奥出雲町議会 2021-12-07 令和 3年第4回定例会(第2日12月 7日)

奥出雲町では医療費以外でも不妊治療費の一部補助出産祝い金事業保育料軽減など様々な子育て支援実施をいたしております。限られた財源の中で、長期的な見通しを持って有効な施策の選択と安定的な実施に努めていく必要があることから、18歳までの医療費無償化についても子育て支援施策全体の検討事項一つとして総合的に判断していきたいと考えております。以上でございます。 ○議長藤原 充博君) 田食議員

安来市議会 2021-12-02 12月02日-02号

子育て世帯経済的支援でありますが、中学生までの医療費無償化一定所得以下の第1子、第2子に係る保育料軽減及び第3子以降の保育料軽減就学支援などを実施しています。 また、子ども未来課は要保護児童対策協議会調整機関として、関係機関関係部署と緊密に連携しながら児童虐待防止対策早期発見児童及び家庭支援を行っています。